先日 Chromebook に crouton を使って ubuntu(unity) をインストールしました。
そして日本語化したので、スクリプトっぽくメモしたのが本エントリです。
おさらい
実行環境
- Chromebook C720 + USBメモリ差しっぱなし構成で、USBメモリにubuntuを構築済みです
acer ChromeBook(Celeron2957U/4GB/16GB SSD/11.6インチ/ChromeOS/APなし) C720/2
- 出版社/メーカー: 日本エイサー
- 発売日: 2014/12/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
【Amazon.co.jp限定】 Transcend USBメモリ 32GB USB 3.0 キャップレス シルバー 耐衝撃 防滴 防塵 (無期限保証) TS32GJF710SE (FFP)
- 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
- 発売日: 2014/11/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ubuntuの起動
- crosh(ctrl+alt+T)でshellを実行して、そこでstartunityを実行します
sudo sh /media/removable/chromebook/crouton/bin/startunity
- ubuntuとchromeOSの行き来は、キーボードショートカットで行えます
ubuntuの日本語化
ChromeOSとubuntuで文字のコピペ共有はできませんでした(croutonの実行方法が悪かった??)
ただ、ubuntu上からChromeOSのダウンロードフォルダは見れました。 なので、ChromeOSでスクリプトを書いてダウンロードフォルダに保存、 ubuntuに戻ってスクリプト実行、を繰り返して日本語化しました。
そのスクリプトをまとめた(はず)なのがこれ↓です。
ざっくり日本語化スクリプト
# ref https://www.ubuntulinux.jp/japanese echo "--- ubuntu japanese ---" wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/trusty.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list sudo apt-get update sudo apt-get upgrade # ref http://usagisaigon.blogspot.jp/2013/08/chromebook-crouton_17.html echo "--- japanese env ---" sudo apt-get install fonts-motoya-l-maruberi sudo apt-get install language-pack-ja export LANG=ja_JP.UTF-8 sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8 sudo locale-gen sudo locale -a export PAGER=lv ## setting -> language support sudo apt-get install language-selector-gnome # ref https://www.ubuntulinux.jp/japanese echo "--- install ubuntu-defaults-ja ---" sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja # ref http://qiita.com/yasuki/items/f4b9a004305c8a96baa0 ## terminal sudo apt-get install gnome-terminal ## text editor sudo apt-get install gedit ## vim upgrade sudo apt-get install vim-gui-common vim-runtime ## Japanese Keyboard (setting -> text input -> add Japanese) setxkbmap -layout jp
何やってるのこれ?(ざっくり解説)
まずは、Ubuntuの日本語環境 | Ubuntu Japanese Team に記載の通り、 ubuntu日本語化チームさんが用意してくれているソフト(パッケージとも言う)を 使えるようにして、一度update(apt-getコマンドのところ)しています。
次に、Chromebook & crouton 日本語ロケールとフォントの設定。 | サイゴンのうさぎ シーズン1 を参照して、 環境を日本向けにしています。 language-selector-gnome は、設定(unityだと右上の歯車マーク)の中に追加される、 language support(言語サポート)のことです。
ubuntu-defaults-ja は、日本語化済みubuntuに、標準で入っているパッケージ群です。 日本語入力、日本語フォント、メーラー(Thundarbird)等がインストールされます。
最後は、Ubuntu - chromebookのUSBにunityを入れる - Qiita を参照して、 少しだけ便利パッケージを入れています。
gnome-terminalは、(個人的にかなり)使いやすいターミナルです。 geditは、テキストエディタです。 vimもテキストエディタで、croutonでubuntuを作成すると最小限のviしか入っていないようなので、 改良版vi(=vim)に更新しています。
最後は、キーボード配列を日本語キーボードにしています。
私はこのコマンドを知らずに、設定→テキスト入力、で日本語を追加して対応してしまいました。
(なのでこのコマンドは自信ない。。)
ubuntuの再起動
一通り実行し終えたら、いったんubuntuでログアウト、 再度ubuntuを起動させましょう。きっと日本語環境になっているはず。。
ubuntu上でシャットダウンしちゃダメだよ
ちなみにubuntu上でシャットダウンを実行したらどうなるかやってみたら、 案の定ChromeOS関係なく電源が落ちました(笑)
後は普通にubuntuの使い方をググったりすればOK
ここまで出来れば、あとは普通にubuntuとして使えるので、 Chromebook関係なく検索すれば情報が多数でてきます。
私的残件
- コピペ(クリップボード)共有
- これはできなくても良いかなぁ
- ファンクションキーや検索キーの割り当て
- 画面の明るさ変更ができればなあ。あと、検索キーをsuperキー(=windowsキー)に割り当てたい
- ubuntuでネットワークのポート(httpのサーバならポート80とか)使える?
- ubuntuで動作させたWebアプリに、ChromeOSからアクセスできるのかな
- ubuntu動いたから、仮想系ソフト(vmwareやvirtualbox)使えばwindows動く?
- 作ったcroutonなubuntuのバックアップ方法
いい感じにubuntuともども使えるようになってきたら、SSD交換も検討しようかな。 同じ規格のSSDがトランセンドから出てるみたい。
Transcend SSD 128GB M.2 2242 SATA III 6Gb/s TS128GMTS400
- 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
- 発売日: 2014/06/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
128GBで8千円ちょいか。。どうしよう無くなる前に確保しておくべきか悩む。。onz