以前デスクトップPC組むならDeskMiniだろ…というエントリを書いた。
このとき、CPUはKabyLake世代でCore-i3なら十分だろうなあと思っていた。 Core-i3より下位になるとPentiumとCeleronがあるが、 さすがに2C2T(2Core/2スレッド)はちょっと…とか思っていた。
というのは認識間違いだったことに、最近気づいてしまった(´・ω・`)
いつのまにかPentiumが2C4Tに
KabyLake世代から、PentiumでもHT(ハイパースレッディング)がついて 2Core/4スレッドになっている。いつのまに。。
一番下位モデルのPentium G4560でも動作周波数が3.5GHzあるし、 内蔵ビデオ(HD610)でも激しいゲームでもしなきゃ十分じゃないか。
今Pentiumで組むとすると…
まずベアボーンDeskMini:14271円

ASRock Intel H110搭載 ベアボーンPC Desk Mini 110/B/BB
- 出版社/メーカー: ASROCK
- 発売日: 2016/07/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
CPUはPentium G4560:6998円

Intel CPU Pentium G4560 3.5GHz 3Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80677G4560 【BOX】
- 出版社/メーカー: インテル
- 発売日: 2017/01/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
メモリは16GBで:14984円
![Crucial [Micron製] DDR4 ノートPC用メモリー 8GB x2 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 260pin / DR x8 Unbuffered SODIMM ) 永久保証 CT2K8G4SFD8213 Crucial [Micron製] DDR4 ノートPC用メモリー 8GB x2 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 260pin / DR x8 Unbuffered SODIMM ) 永久保証 CT2K8G4SFD8213](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zmCH7F5tL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: Crucial(クルーシャル)
- 発売日: 2015/10/20
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ここまでで36253円。コスパ高そう。
SSD 525GB:17700円 を足すと、合計53935円なり。
![Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Lzr4hDcjL._SL160_.jpg)
Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP
- 出版社/メーカー: Crucial(クルーシャル)
- 発売日: 2017/04/04
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
このお値段でもまあまあ快適そうだなぁ。
そしていつものオチ
しばらくはThinkPad X220で間に合わせるので買いません!!
ぅぉぉぉぉぉ( ‘д‘⊂彡☆))[物欲]
(物欲投げ捨ての図)