そこそこハイスペックのwin10ノートパソコンが欲しい今日このごろ(´・ω・`)
先週末は ThinkPad 13 が40%offになっており心がグラついたが、 Lenovoとはすこぶる相性が悪い のでなんとか踏みとどまった。
ということでLenovo以外で選定せねばならぬ(使命感)。
とはいえ残る選択肢はDELL, ASUS(エイスース)くらいしかない。 日本企業製品を買って応援したいとこだけど、低-中スペック高コストだから無理なのよね(´・ω・`)
いくつか選定したうち、いまいま一番よさげなのはDELLのNew Inspiron 14 7000だ。
発売してすぐは17%オフだったが、いまは15%オフ。完全に買い時を逃したわけだが(ケチ)。 intel最新CPUでそこそこハイスペック、現時点ではベストっぽい。
一つ前のモデル(7460)はメモリスロットが2つだったが、 今回のモデル(7472)はどこにも明記されてないので、DELLサイトのチャットで問い合わせてみた。
中国人ぽいかたが対応してくれて、「全部で2個、1個空いてるから増設できるよ」ということだった。 うん、弱点ないね、この機種。
うーん。どないしょー(´・ω・`)
追記:メモリスロットは1つ!?
DELLサイトにユーザマニュアルとサービスマニュアルがUpされていたので確認した。
Inspiron 7472のサポート | マニュアルおよび文書 | Dell 日本
なんと、メモリスロット数は1と明記されているではないか!!! DELLチャット担当適当なこと言いやがって(#´・ω・`)まったく…
対応メモリは4,8,16GBとあるから、既存の8GBを16GBに入れ替えることは可能そう。 弱点が一つ増えた…けどやっぱりいまいま良いノートPCだよなぁ。。

Dell ノートパソコン Inspiron 14 7472 Core i5モデル シルバー 18Q31S/Windows10/14インチFHD/8GB/128GB SSD+1TB HDD
- 出版社/メーカー: Dell Computers
- 発売日: 2017/10/20
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-2400(PC4-19200) 16GB 260Pin 1.2V CL17 永久保証 SP016GBSFU240B02
- 出版社/メーカー: シリコンパワー
- 発売日: 2017/03/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る