イモタニさんの湯で蒸し工房 だと鍋・ボールいらずでポテサラが作れて便利(`・ω・´)
--
イモタニさんの湯で蒸し工房が便利!と書いてもう1年たったのか… chrome.hatenablog.jp
豚肉+キャベツetcのレンジしゃぶしゃぶも美味しいけど、 最近はポテトサラダ作りに使うことが多い。
手順はこんな感じ。
- じゃがいもの皮を向いて適当な大きさにカット(小さめじゃがいもなら半分、もう少し大きければ3等分)、湯で蒸し工房に入れる
- 軽く水洗いして水を切る(洗うというより蒸すための水分をつけるため)
- 700W 3分レンチン → じゃがいもをひっくり返して、もう2分レンチン
- ↑この間に 人参を薄くカットしてラップでまとめ、ベーコン(ウインナー)をカットしてラップでまとめる。
- じゃがいもの上にラップまとめ人参を入れて、もう2分レンチン
- ラップまとめベーコンを入れて、もう1分レンチン
- ちょっと放置 (箸で刺したりして、じゃがいもに火(?)が通ってるか確認)
- 蒸し工房のザルを取って、容器を軽く水洗いして拭く
- 容器にじゃがいもを入れて潰す
- じゃがいもに下味をつける:酢とオリーブオイルを大さじ1/2、塩コショウ
- 人参とベーコンをまぜる
- 粗熱が取れたら、マヨネーズと塩コショウで味付け
これでポテサラができる!!
…そう言えば、ほとんどしゃぶしゃぶとポテサラにしか使ってないな…近々もう1レシピ増やすべし(`・ω・´)

- 出版社/メーカー: イモタニ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ポテサラの味付けは、定番レシピ本のこちらを参照しました。

- 作者: 小田真規子
- 出版社/メーカー: オレンジページ
- 発売日: 2008/05/17
- メディア: 大型本
- 購入: 19人 クリック: 164回
- この商品を含むブログ (10件) を見る