役割を終えつつあるのに、新しい役割を増やせない法人は個人を殺しながら沈んでいく。個人はこの先生き残るために沈む船から逃げる準備を(´・ω・`)
--
相手に不要なモノコトを売りつける、弱者を食い物にする企業のニュースが絶えない。
最近だと、 ドコモショップのクソ野郎事件、 かんぽ保険 行政処分、 もうちょい前だとPCデポ 高額解除料問題 とかね。
役割を終えつつある法人が生き残るために根拠なしノルマを設定。 個人はノルマに潰されて辞めるか、ノルマ達成のために人間辞めるかを迫られる。で、人間辞めて弱者を食い物にすると責任取らされる。
法人のエラい人の役目は、役割を終えた法人をちゃんと閉じつつ、新しい仕事を生み出すこと。 でもエラい人が役目を果たせなくても、先に首になるのは雇われ個人という理不尽。
もう個人としては、沈みゆく船だと分かったら、早めに逃げるしかないよね。
仕事を選べるくらい、いろんな点で強くならなきゃなぁ(´・ω・`)

- 作者:鈴木 博毅
- 出版社/メーカー: 経済界
- 発売日: 2015/08/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)