http://ark.intel.com/products/codename/126287/Kaby-Lake-R
基本スペック
噂通り全て4コアの様子。
- Core i7-8650U 1.9GHz〜4.2GHz cache 8MB
- Core i7-8550U 1.8GHz〜4.1GHz cache 8MB
- Core i5-8350U 1.7GHz〜3.5GHz cache 6MB
- Core i5-8250U 1.6GHz〜3.4GHz cache 6MB
グラフィックは全てIntel UHD Graphics 620 という名前になっている。 前世代kabylakeはIntel HD Graphics 620 だったので、"U"が追加されている。 数値同じだしぶっちゃけそこまでの差がないのだろう(適当)
15Wの4コアものはこれが初出のはずだし、ちょっと様子見だなこりゃ。
ということでkabylakeなノートパソコンを購入するかな…
つい先日ThinkPad見に行ったらideapad 710S Plusが欲しくなったので(笑) chrome.hatenablog.jp
4コアモバイルCPUが落ち着くまでこれを使おうかな(´・ω・`)

Lenovo ノートパソコン ideapad 710S Plus 80W3001BJP/Windows 10/13.3型/core i5/メモリ8GB/SSD256GB
- 出版社/メーカー: Lenovo
- 発売日: 2017/07/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る